ネザーゲートのお話☆




今回はネザーとネザーゲートのお話でっす♪

いままで動画などで検証されてきた内容を
オイラなりに自己解釈したのを出すだけなので
詳しい事を知りたい方は・・・動画見た方が判り易いかもっす;;





さて☆みんな大好きネザーw
注:オイラは大っ嫌いです(;ω;)

イメージ 1

この暗くて、余裕で溶岩で泳げそうな「ネザー」
wiki様には「地獄」だの「冥土」だの書いてありますが
確かにそんな感じです(ガクブル)



まず、ネザーに行く方法ですがw

イメージ 2

溶岩を水で冷やすと出来る「黒曜石」
これで門を作って火をつけると出来上がりますw
「ネザーポータル」ってのはこの紫色の半透明膜の事です☆
黒曜石はダイヤツルハシじゃないと手に入らない上に
壊すのにむっちゃ時間がかかります;;


ダイヤツルハシを持ってなくても簡単に
門を作る方法もありますv

イメージ 3

先に”門”の型を他のブロックで作り~
溶岩を流して水をかければ手軽に黒曜石にチェンジ☆



イメージ 4

最悪くぐる部分2×3ブロック分スペースを
黒曜石にしてあればいいので
最低黒曜石の数は10個でOKですw



次にネザーについてw

実は地上(?)とネザー(地下??)は微妙に繋がってます
ただ、一つ特殊な状態なのが
ネザーは地上の8分の1になってます

意味わかんないですよね?
オイラも良く判りませんw(こらw)

ただ、言える事はw
地上で64ブロック移動してもネザーでは8ブロックしか
移動しなくても平気です♪

ネザー経由で近道を作る!!
ってのはこの「8分の1」を利用しておりますw




次にネザーゲートですがw

地上で作られた場所の8分の1の場所に
ネザーに繋がった門(ゲート)が作られますが・・・

イメージ 5


んじゃwネザーの場所がこんな溶岩の海の上だった場合
溶岩の上に門(ゲート)が出来るの?

答え:ノーですw


流石に「ネザーに来たぞ!やっほいw゚+.ヾ(´∀`*)ノ。+.゚」
って人を溶岩の海にぺいっwっと
放り投げるようなことはしませんww

ゲートの作成候補地が溶岩の上だったり地中に埋もれていた場合
近くの足場のある場所にゲートが移動します。
意外とアバウトですねw(^▽^; )"

って事はですね
地上⇔ネザーの場所の座標は
必ず同じでなければならない!
訳じゃないんですw
ちょっと位ずれてても問題なく繋げることが出来るんですw



これを使うと意外と強引に好きな所に門(ゲート)作れますw

例えば、自宅(リスポーン地点)と遠くの要塞に
ネザー経由の近道を作りたい場合w
1、先に要塞の方に好きな場所にゲートを作って置きます(火はつけませんw)
2、自宅にもゲートを作って火ぃつけてネザーにGO!
3、要塞に作ったゲートのX、Z座標の8分の1の場所にネザーでまたゲートを作ります
4、たぶんwかなりの確率で要塞に作ったゲートと違う所にゲートが出来ると思うので、その出てきたゲートはぶっ壊しますw(え?)
5、ポータルを消すか黒曜石を1か所壊した状態で、改めて好きな場所に作ったゲートに火を入れるとそっちに繋がりますw


まwまだ検証出てませんが多分PE版の方も
やろうと思えばできると思いますw
ただ、座標を見る方法がPCより難しく、MOD入れないと無理と聞いたので
自宅でゲート作って、要塞でゲート作ってw
ネザーをウロチョロしてもう1個見付ける方が簡単だと思います(;^_^A





おまけw

大体!X,Y,Z座標って
なんなんさ!!ヽ(`Д´)ノ

と言う方へw簡単な説明☆

まず、パソコンちゃんは
パソコン語を話す外人さんみたいなもんです(笑)
オイラ達が見ているマイクラ画面もパソコンちゃんからすると数字や英語だらけの文章がずらずら並んでるように見えてますw

例えば

イメージ 6

今にゃーが村の端っこに土を積み上げて空中にいます。
これをパソコン語にすると
「X=492
 Y=77
 Z=1274」
という場所にいる ってなりますw
Xがタテ、Zがヨコ、Yがタカサ かな?w

あとで出てきますが、「チート」ってある程度
ゲームに手を加える事の出来る手段がありますが
チートを使えばこのX,Y,Z座標ってのに数字入れると
好きな場所に瞬間移動することも出来ますw(≧ω≦)b

イクラMODを自作する方なんかは
このパソコン語を喋れるバイリンガルな人だと言う事です!
(ツッコミ大歓迎☆ヾ(@^▽^@)ノわはは)